大学VLBI連携観測における観測状況のメール報告

はじめに

観測運用担当者は、観測時に各局の状況をメールで報告することとします。

  • メール送付タイミング
  • 観測開始後と、観測終了後の計2回。
  • メール宛先


メール記述内容

  • 観測開始報告
    • 観測コード
    • 観測日時
    • 観測局
    • 運用者(名前と連絡先)
    • 観測状況(観測しているかどうか、クロックオフセット)
  • 観測終了報告
    • 観測コード
    • 観測局・観測者名
    • 観測状況
    • ログ

報告サンプル

  • 開始報告サンプル
  • 観測コード:U10366A
    観測日時 :2010/12/32 00:00 - 08:00 (UT)
    観測局  :山口32m
    運用者  :藤沢(kenta @ yamaguchi−u. ac. jp)
    観測状況 :観測は順調に開始、天気晴れ、クロック+0.5μsec

  • 終了報告サンプル その1
  • **********************
    苫小牧局運用報告
    **********************
    観測コード : u10115A
    観測時間 : 2010/4/25 7:00 - 0:30 (UT)
    観測天体 : Mrk421
    PI : 新沼
    観測モード : K-band LHCP
    天候 : 晴れ時々雨
    記録 : 光結合
    運用 : 元木
    ○状況
    天候:19:00ごろから3時間ほど雨
    Tsys = 90 - 120 K
    τ0 = 0.04
    風速:北西 6 m/s
    ○トラブル
    特になし
    ○ログ
    Tsys計測ログ : u10115a_TM_Tsys.log VERAserver にアップ済み。
    以上です。

  • 終了報告サンプル その2
  • 大学VLBI連携観測(光結合) 22GHz u10115a (PI:新沼)の鹿島局の報告です。
    ▼運用者
    井村、山口
    ▼観測状況
    ・観測前にポインティングを行い、求めたオフセットを入れて観測を実施。
    ・天体の切り替えが間に合わなかった為、UT 09:13:03 - 09:13:24 でデータ欠損。
    ・UT 11:50 頃、EL Minor Fault (EL 1: IOC 過電流) 発生を確認。
     Minor Faultが発生すると、追尾性能が低下する。
     ACUをリセットし復旧。
    ・観測中の天気は晴れ、Tsys は 159 - 173 K。
    ▼ログ
    以下 2 つのログをveraserverにアップロード。
    1. antenna :u10115a_ant_kashima.log
    2. Tsys :u10115a_Tsys_kashima.log