JVN に関する三鷹相関器の分光設定情報

三鷹相関器の相関設定


JVN 観測の分光設定

連続波観測の分光設定の例
設定モード名 帯域幅 (MHz) 分光点 周波数分解能 (kHz)
c32102431.25
c3232256125
c6432128250

メーザー観測の周波数切り出しおよび分光設定の例
設定モード名 32 MHz 帯域中の周波数切り出し 分光点周波数分解能 (kHz)
n11MHz - 3 MHz 5123.91
n22MHz - 4 MHz 5123.91
n33MHz - 5 MHz 5123.91
n44MHz - 6 MHz 5123.91
n55MHz - 7 MHz 5123.91
wn00MHz - 8 MHz 10247.81
dn11MHz - 5 MHz 10243.91

注:モードの名前のつけ方は、基本的には連続波源の場合は数字がバインド数、
メーザーの場合数字が左端の周波数となっている。
例:c32 は32分光点毎にバインド、n1 は全帯域中 1MHz 目から。

注意点